コロナに負けるな!/吉田(理科・物理)

 物理の大本は「力学」であり、「力学」が受験物理の6割程度を占めます。従って、この長期休暇中には「力学」分野を徹底理解することが大事です。
※ この「力学」分野が仕上がってから他の分野に取りかかることをすすめます。
理科・物理: 吉田 米夫

学習の遅れを取り戻すために
 教科書や学校でのノートを基にして復習理解すること。これらでもよくわからない事がでた場合には「親切な物理」(渡辺 久夫 著/正林書院)等を参照して再び理解してみる。
親切な物理 (上)
親切な物理 (下)
既習分野の総復習については
物理のエッセンス 力学・波動 (浜島 清利 著/河合出版)
・学校使用の問題集
などを使って復習してみること。
実戦的な実力養成には
名問の森物理 力学・熱・波動Ⅰ (浜島 清利 著/河合出版)
難問題の系統とその解き方 物理 力学・熱・波動(服部 嗣雄 著/ニュートンプレス)
などをすすめます。