新型コロナウイルス関連のお願い

 新型コロナウイルスの感染者数が再び大きく増加し,一部の高校で集団感染(クラスター)が発生するなど安心できない状態が続いています。さらに現在流行の主流となっている変異種は感染力が非常に高いとも言われています。

 OKSでは、今まで以上に感染拡大防止のための対策を強め、皆さんが不安なく通えるような環境づくりに努めています。

 同時に、OKS に通ってこられる生徒さんや来校される保護者の方にも、以下のお願いをしております。以前から在籍されている方には繰り返しのご案内となってしまいますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • OKS館内に入られる場合は、常時マスクの着用をお願いします。
    鼻出しも禁止です。また、できればフィルター効果が高いとされる不織布マスクをご利用ください。)
  • 発熱や咳、風邪様症状がある場合は、対面授業への出席や自習室の利用はできません。
    自宅等でオンライン受講をお願いします。録画視聴も可能です。)
  • アレルギー等で鼻水が出る場合は、自習室利用・授業への出席の前に担当講師または事務職員にお知らせください。
  • 手洗い・咳エチケットを励行してください。手指消毒用アルコールも配置していますので、ご利用ください。

 OKSではすべての授業が、対面・オンラインのいずれでも受講できます。集団授業への出席が心配な場合や、自身の健康状態に不安がある場合は対面受講で申し込んでいる講座の授業でも、自宅等でオンライン受講することができます。必要なプリント等は内部生連絡用LINEでお送りし、質問等もオンラインで可能ですので、必要に応じてご利用ください。(オンライン受講に必要なURL等はそれぞれの講座の受講生にLINEでお送りしています。)

感染予防に努めてください
 自分自身や友人・家族の健康と安全のためにも、感染リスクの高いとされている行動は慎み、日頃から十分注意して生活し感染予防に努めてください。
新型コロナウイルス感染が判明した場合
 無症状であってもOKSへの来校はご遠慮ください。授業への出席、自習室の利用、対面での質問・相談などはできません。受講している授業については、無症状または症状が軽い場合は自宅にてオンライン受講してください。体調が悪い場合は無理をせず、まずは治療を最優先し、後日録画視聴してください。質問等もLINEやZOOMを利用してオンラインで対応しますので、遠慮なくどうぞ。
※ 検査が受けられず「みなし陽性」となった場合も同じ対応をお願いします。
学校、家庭や他の習い事の教室などで新型コロナウイルス感染者が発生した場合
 濃厚接触者と認定されたか否かにかかわらず、授業への出席や自習室の利用については事前にOKSにご相談ください。原則として保健所や学校等の指示に従ってください。
 学校等で集団感染(クラスター)が発生し、学校や保健所などから外出自粛や自宅待機を指示されている場合は、その指示に従ってください。
 感染対策などに十分注意しての外出が認められている場合は、必ずご家族で相談した上で、OKSの授業への出席や自習室の利用も可能ですが、「感染していて無症状」という可能性に留意し、手洗いや消毒の徹底、対面での連続した会話を避けるなど、「人に感染させないための対策」を普段以上にしっかり行ってください。
家族や友人の発熱など新型コロナウイルス感染の可能性が疑われる場合
 家族や長時間一緒に過ごした友人・知人などに、発熱などコロナウイルス感染の可能性が疑われる場合、症状が出た方の検査結果でコロナ陰性が確認されるまでは、無症状であってもOKSへの来校はできるだけお控えください。授業の受講、質問・相談については可能な限りオンラインでお願いします。
緊急事態宣言発出中・まん延防止等重点措置実施中の対応について
 学習塾・予備校などへの営業自粛要請がない場合、感染予防対策を十分とった上で通常通り運営します。
 生徒の皆さんの授業へ出席や自習室の利用、保護者の方のOKSへの来校などについては、それぞれのご家庭での判断にお任せします。
 対面受講で申し込んでいる講座について、オンライン受講に変更を希望する場合はお知らせください(LINEでも結構です)。授業以外の質問や相談は、電話やLINE・ZOOMで対応できますので、質問したいことがあったり、困ったことがある場合は、遠慮なくお知らせください。
その他
 学習上の心配事や質問・相談がある場合は、電話やオンラインでも対応できますので、遠慮なくお知らせください。
 また、友人・知人の方が体験を希望されている場合、受講相談から授業体験まですべてオンラインでも対応できますので、お気軽にお勧めください。