夏期講習~遅れ挽回のコツ

 いよいよ8月ですね。みなさんの学習の進み具合はいかがですか?

 受験生にとっては、志望校合格のカギを握る大切な時期、高1・2生にとっても学力を飛躍的に伸ばす大きなチャンスの時期です。部活の日程がはっきりせず夏期講習には行きたいと思っていながら機会を逸してしまった現役生、自分でなんとかなると思っていたが思うように学習が捗らず、模試の成績もイマイチ振るわない受験生のみなさん。

 今からでも間に合います! 出遅れてしまった人も、まだまだ挽回できます。OKSで大学受験のプロに相談してみませんか? 頑張っているのになかなか成績が上がらないと嘆いている君、受験勉強にはコツがあるのです。間違った勉強法で時間を無駄にしていないか、一度プロのチェックを受けてみませんか?

 OKSの夏期講習はレベル別・目的別に大手予備校にも負けない豊富な講座が揃っています。しかも少人数クラスで専任講師が常駐、いつでも質問・相談ができる環境が整っています。

 映像だけなのに無意味に高額な受講料を支払ったり、学生講師中心で実は大学入試の素人なのに「お兄さん、お姉さんのようで話しやすくて親しみやすい」という理由だけでよい予備校だと誤解したりしていませんか?
 
 他でやっているが どうも成果があがらないと思っているアナタも是非ご相談ください!

 これから受講できる夏期講習講座もまだまだあります。高1・2生は2講座(1講座=80分授業×3日間)まで無料で体験できます。もちろん、大学入試や学習方法についての相談だけでも受け付けていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

2014年7月31日 | カテゴリー : アドバイス | 投稿者 : FORUM-7 OKS