「授業をしない塾・教えない予備校」で本当に力がつくのか?

 夏休みも近づき、各予備校・塾も夏期講習の募集を開始しています。夏休みは受験生・高2・1年生を問わず、成績を大きく伸ばすチャンスです。この時期の勉強をどうしようかと考えている方も多いと思いますが、大学入試についていろいろ知りたい、相談したいという方、どうぞ遠慮なくOKSにご相談ください。

 ところで、ここ数年「授業をしない塾」「教えない予備校」などがマスコミ等で取り上げられ話題になることがありますが、果たしてそれで真の実力がつくのでしょうか。中には自学自習だけで難関大学を突破する実力をつけられる生徒さんもいると思いますが、それは全受験生のほんの数パーセントだと思います。それに、そういう生徒さんであれば「授業をしない塾」にわざわざ授業料を払って学習計画を立ててもらう必要などあるのでしょうか。
 今回は、この「授業をしない塾・教えない予備校」と、それに対してOKSはどんな予備校かについて OKS代表の尾城講師に聞きました。


OKSも「授業をしない塾・教えない予備校」?
 近年、千葉県でも「授業をしない塾・教えない予備校」を看板にする予備校が増えてきました。ただ、内容はお粗末なものも多く、自習室+学生チューターという個別指導塾の看板を掛け変えただけという予備校もあります。また、そもそも学習計画の立案・指導や学生アルバイト講師による個別指導などだけでハイランクの大学受験は可能でしょうか?
「総合力」としての学力
 東大、京大の入試問題が参考書で学習するだけで解けるようになるのでしょうか。それが可能ならだれでも東大、京大に合格できます。千葉県内の高校からの東大合格者数から判断する入試の現実をみれば、それが不可能なことは明らかでしょう。
 千葉県のトップランクの生徒が集うFORUM-7 OKSは『総合力』が看板です。大手予備校レベルの講師陣による詳細な解説授業+自ら参考書を執筆する本格派講師陣による参考書紹介、学習指導+無料のチェックテストと質問コーナーでの日常指導、この3本の柱が支えとなって確実なハイレベルの学力が築きあげられていきます。千葉県内トップランクの優秀な講師陣がこの学力構築の要です。
OKSはオリジナルテキストに加え、講師陣が紹介する参考書で学習を指導します
 予備校では多くの講座の受講を要求されると考えている方も多いと思います。千葉県の大部分の予備校では、これが真実です。ところが、OKSでは、自分で学習できる教科は自分自身の力で学習しなさいと指導します。自分でできない部分を受講すればよいだけです。自分自身で計画を立て、自学できない生徒がトップランクの大学に合格できるとは思えません。こうした生徒と 常駐する本格派講師陣が 車の両輪の如く進む 千葉県トップランクの予備校OKSのシステム。夏休みは自分自身の学習を確立するチャンスです! ぜひこの夏にそのシステムを自分自身で体験してみましょう!
FORUM-7 OKS代表・数学科 尾城 久雄

▽例えば、下記のようなフランチャイズの塾に 大切なお子さまを安心して預けられますか?
「授業は無意味」「授業をしないから原価率も低く簡単・高収益」「誰でもできます」こんな言葉につられて増殖している経営・運営者に、とても教育・大学受験に対する理念やノウハウがあるとは思えません。ましてや指導力のある信頼できる講師が在籍しているとは考えられません。(実際、塾講師募集広告を見てみると「大学生・フリーター歓迎」「未経験者歓迎」だそうです。)
ある塾のフランチャイズ募集広告
 ▲こちらのフランチャイズ募集広告には上記のような言葉が躍っていましたが、さすがに入塾生やその保護者の方の目に触れるとマズイと考えられたのか、現在では掲載されていないようです。。

夏を前に「今やるべきこと」(英語)

 夏も近づいてきました。

 受験生は、基礎的な領域(単元ごとの文法事項、単語・熟語など)を遅くとも夏中には習得し、秋以降は実践演習(過去問など)へと学習の重心を移行しなければなりません。

 高1・2生は、受験生となる頃には選択科目の学習に十分な時間を割けるよう、今は主要教科の英語、理系志望や国立志望ならば数学・英語を早いうちにある程度まで仕上げてしまいましょう。特に国公立大志望の方は、受験生になるとやらねばならない選択科目が多くなりますので、今のうちに英数にある程度目途をつけておかないとその後の展開が苦しくなります。少なくとも大まかな計画は立てて、勉強するようにしてください。

 私たち講師陣は常に、皆さんにできる限りの助力をしたいと考えております。私たちと一緒に頑張りましょう。

OKS英語科講師 片山 泰介

~ 千葉県内で本当に実力のつく塾・予備校をお探しの方へ ~

 OKSの英語科の授業は、東大早慶レベルから基礎レベルまで様々なクラスがあり、実力と目的に応じて最適な講座を受講できます。もちろん どの講座も大手予備校で経験を積んだ本格派講師の講義を少人数で受けられます。

 また難関大突破に必要な英作文や読解の個別対面形式による添削指導や、英語力の基礎となる語彙力強化のための英単語・熟語チェックテストなど、様々なシステムでサポートし学力を伸ばします。難関大突破を目指す受験生、高1・2年生はもちろん、AOなど各種推薦入試対策をしたい生徒まで、幅広いニーズに応えます。

 千葉県内で塾・予備校をお探しの方、ぜひOKSの門をたたいてみてください。勉強法や進路についての相談のみも受け付けていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

2015年6月11日 | カテゴリー : アドバイス | 投稿者 : FORUM-7 OKS

東大で売れた本ランキング、堂々1位獲得!

 

 OKS世界史講師 祝田秀全先生の著書「歴史が面白くなる東大のディープな世界史」が、「東大で売れた本ランキング」(東大生協本郷書籍部調べ)の人文部門で あの『「知の技法」入門(小林康夫 他)』を抜いて堂々の1位を獲得しました。また、東京大学公式の情報サイト「東大ナビ」でも取り上げられています。

〈リンク〉
ジャンル別、本郷キャンパス書籍部売り上げランキング「東大で売れた本ランキング」(東京大学新聞 Online)
「東大」を読む~東大本から見える東大のいま:「歴史が面白くなる 東大のディープな世界史」(東大ナビ)

 祝田先生をはじめ、FORUM-7 OKSの講師陣は大手予備校で長年教鞭をとった実力派ぞろいです。このような本格派講師がそろい、その講義を少人数で受けられ、常駐する講師に授業以外でもきめ細かな指導を受けられる予備校は、千葉県では他にはありません。ぜひ その理想的な学習環境をご自分の目で確かめてみてください。学習・進路相談、無料体験は随時受付中です。

講師紹介
無料体験
お問い合わせ

2015年6月11日 | カテゴリー : 告知 | 投稿者 : FORUM-7 OKS