新型コロナウイルス肺炎についての注意喚起

手洗い・咳エチケットの励行

【新型コロナウイルス関連肺炎についての注意喚起】(2/27更新)

 すでに報道などを通じてご存知だと思いますが、新型コロナウイルス肺炎について日本国内でも感染拡大が懸念される状況となっています。
 
 受験本番を迎えるこの時期、授業や学習相談などでOKSにいらっしゃる生徒・保護者のみなさまにも、風邪やインフルエンザへの対応と同様に下記の感染症予防対策へのご協力をお願いいたします。

 また、新型コロナウイルス感染拡大が報じられる中、感染に対する不安の声も寄せられており、先日ご協力をお願いした感染症予防対策を下記の通り一部変更させていただきます。感染可能性のリスクを少しでも減らし受講者の不安を軽減させるためですので、何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 

  1. 1. 原因の如何によらず発熱や咳の症状がある場合は、自習室の利用および授業への出席を禁止します。
  2. 2. 花粉症等で鼻水が出る場合も、周りの生徒の不安を解消するため、自習室利用・授業への出席の前に必ず担当講師または事務職員に申し出てください。
  3. 3. 手洗い・咳エチケット(※1)を励行してください。
  4. 4. 手指の消毒用アルコールを準備しますので、必要に応じてご利用ください。
  1. ※1 咳エチケット:厚生労働省の解説ページ

 なお、授業実施、自習室を含めた開館時間、各種受付業務などについては、今後の状況次第で変更する場合もありますのでご留意ください。

2020年1月31日 | カテゴリー : 告知 | 投稿者 : FORUM-7 OKS