●2学期授業期間:9/3(月)~12/1(土)
休講日・閉館日
- 9/24(月|祝)【閉館日】
- 個別指導も含め全授業休講。終日閉館となり、自習室も利用できません。(予定)
- 10/14(日)【臨時閉館】
- 個別指導も含め全授業休講。終日閉館となり、自習室も利用できません。(予定)
- 10/16(火)【閉館日】
- 個別指導も含め全授業休講。終日閉館となり、自習室も利用できません。(予定)
- 10/21(日)【臨時閉館】
- 個別指導も含め全授業休講。終日閉館となり、自習室も利用できません。(予定)
- 10/31(水)【閉館日】
- 個別指導も含め全授業休講。終日閉館となり、自習室も利用できません。(予定)
- 11/8(木)【閉館日】
- 個別指導も含め全授業休講。終日閉館となり、自習室も利用できません。(予定)
- 11/17(土)《休講日》
- 下記の変則日程講座を除き全授業休講。開館時間は13:30~21:00・自習室開室時間は17:00~21:00となります。
・137.MARCH現代文(岡田) 5限 18:20~19:40
・141.早大・上智大現代文(岡田) 6限 20:00~21:20 - 11/23(金|祝)《休講日》
- 下記講座の補講(9/28(金)休講分)を除き全授業休講。開館時間・自習室開室時間は13:00~21:00となります。
・126.入試英語Grammer(青山) 5限 18:20~19:40
・131.高校英語Reading&Listening(青山) 6限 20:00~21:20
・129.世界史①(祝田) 5限 18:20~19:40
・133.世界史②(祝田) 6限 20:00~21:20
※上記の他、台風や大雪、交通機関の乱れなど、通学に危険や大幅な障害が伴うことが予想される場合には臨時休校など運営を変更することがあります。変更がある場合はトップページに《緊急のお知らせ》を掲載します。
2学期終講後に補講を行う講座
- 136.東大早慶高校数学IA(進藤)
-
・9/15(土)第5時限 休講分の授業(補講)を、12/6(木)の第6時限に実施します。
曜日・時限とも通常と異なりますのでご注意ください。
・11/24(土)第5時限 休講分の授業(補講)を、12/8(土)の第5時限に実施します。 - 139.東大早慶理系数(進藤)
-
・9/15(土)第6時限 休講分の授業(補講)を、12/7(金)の第6時限に実施します。
曜日が通常と異なりますのでご注意ください。
・11/24(土)第6時限 休講分の授業(補講)を、12/8(土)の第6時限に実施します。
変則日程で授業を行う講座
- 137.MARCH現代文・141.早大・上智大現代文(岡田)
- 10/13(土)は授業を行わず、11/17(土)に日程を振り替えて授業を行います。
- 129.世界史①・133.世界史②(祝田)
- 11/30(金)は授業を行わず、11/23(金|祝)に日程を振り替えて授業を行います。
- 休講となった授業の補講
- やむをえない事情により休講となった講座の授業は別の日に振り替えて補講を実施します。(OKS内掲示・「休講・補講のページ」をご覧ください)
2018年10月26日(金) 更新