千葉で夏期講習をお探しなら

授業受講風景
 いよいよ夏休み、みなさんの夏休み中の学習計画は立ちましたか? 千葉県内、千葉市稲毛区周辺で夏期講習をお探しなら、難関大合格実績抜群のOKSをお勧めします。
 大手予備校現職・出身の講師が常駐して指導に当たるOKSなら、夏休み中の学習もバッチリです。高3・高卒の受験生はもちろんのこと、部活と両立したい高1・2生も受講しやすい20時からの講座も豊富です。OKSの講座は無学年制で、対象学年にかかわらず学力と目的に応じて自由に選択できますので、中高一貫校中3生を含め中高一貫校の生徒にも最適なカリキュラムが選択できます。受験に必要なすべての科目をレベルに応じて受講できる充実の講座群は、大手予備校にも決してひけをとらないものとなっています。

 夏期講習の受講相談や学校説明、学習診断や大学受験に関するアドバイスなど、大学受験のプロフェッショナル講師による無料相談も随時受け付けています。すでに締切または締切間近となっている講座も多数ありますので、受講をご検討中の方は、ぜひお早めにお問い合わせください!

夏期講習詳細ページ
締切・締切間近講座 詳細

受験勉強、いつ始めるか?

 そろそろ春休みも終わり、いよいよ新学期が始まりますね。特に新高1生のみなさんは、これから始まる高校生活を前に、「部活は何にしようか」「友達はできるだろうか」「勉強は大丈夫だろうか」と様々な期待と不安でいっぱいかもしれません。

 高校受験が終わり、ほっと一息というときに、もう次の大学受験の話をするのもなんですが、大学受験はもう始まっています! 決して脅すつもりはありませんが、現実はそうなのです。

 例えば、激変する入試制度のひとつに指定校推薦枠の増加があります。指定校推薦入試で合格できれば、一般入試よりも早い時期に受験も終わるし、合格に必要な学力も低くて済みます。ただ、そのためには高校での成績が大きく関係し、1年生の定期試験からしっかりした結果を残していく必要があります。2年生の後半や3年生になってからでは手遅れなのです。

 更に言うと、推薦だけに特化して勉強するのは危険です。なぜなら自分の行きたい大学・学部の指定校推薦枠が自分の高校にあるとは限らないからです。また、希望する推薦枠があっても自分より成績のよい生徒が志願してしまうと自分には回ってこないため、不確定要素が多いのです。そのため、指定校推薦を狙う場合でも、一般入試に向けた準備も合わせてしていかなければなりません。

 OKSでは、一般入試向けの授業を基本に、高校での定期試験対策や日常指導など、指定校推薦入試への対策も万全です。もちろん最初から指定校ではなく難関大を一般入試で突破することを前提に勉強する生徒をしっかりサポートするカリキュラム・システムがあるのは言うまでもありません。

 さて、「いつから本格的に勉強しようか」「高校に入学して部活も始めて、ちょっと落ち着いてから考えよう」と思ったり迷ったりしている君、ぜひいますぐスタートを切ることをお勧めします。

 部活と両立できるかどうか、新しい環境で塾や予備校に通うのは大丈夫かと心配かもしれませんが、実際に始めてみないとわからないこともありますし、まずは無理なく1講座だけから始めてみて様子を見ながら余裕がありそうなら受講講座を追加することもできます。また、「学校の勉強もしっかりサポートしてくれる塾や予備校に通ったら かえって楽になった」という多くの先輩たちの声もあります。さらに、OKSでは万一「始めてみたけど やっぱり負担」ということになった場合も、前納した授業料のうち退会後に未受講となる期間の授業料は返金されます。

 君の将来を決める大切な決断です。ぜひ「いますぐ」OKSの扉をたたいてみてください。